こんにちは。あおばデンタルクリニック院長の鷲尾 英郎です。
ご相談のメールありがとうございます。 4歳のお子様で、矯正をされているとのことで大変な思いをされていることと思います。 歯科という側面から見た場合には、受け口とのことですので矯正が必要なのかもしれません。ただ必要かどうかは、実際に拝見してみないとわかりません。 歯軋りがひどくなったとすると、精神的なストレスがあるのかもしれません。ストレスが与える影響だけを考えますと、矯正をされる時期を考えられたほうが良いかもしれません。 受け口の矯正ですと成長期から矯正することが有利かとは思いますが、成長してからもできないわけではありません。 お子様が成長されて、自分の意思で矯正をしたいと考えるようになってから行うのも一つの方法かと思います。 また、セカンドオピニオンとして他の矯正医に相談されてみるのも一つの方法かと思います。
|