|
2009年3月14日 神奈川県横浜市 30歳 女性 | いつでも妊娠できればいいなと、考えています。 現在、歯科治療中ですが、次はホームホワイトニングをすることになりました。担当の先生に、妊娠との関係性について質問したところ、「口の中にいれるものだから、妊娠や胎児には何も問題ない」とのことで、マウストレーを作りましたが、家に帰ってから、やはり気になったので、インターネットで調べたら、妊娠中と授乳中はホワイトニングしないほうがいいと、書いてあったので、心配になりました。 妊娠してるかしてないかまだ、わからない微妙な時期ですが、やはりホワイトニングは、この時期は避けたほうがいいのでしょうか?ずっと、子供が欲しいと思っているので、今は子作りを優先したいのですが・・・。 |
こんにちは。あおばデンタルクリニック院長の鷲尾 英郎です。
ご相談のメールありがとうございます。 ホームホワイトニングについてですね。 お薬などと同じように、先生によって考え方が異なるかと思います。 私の考えでは、妊娠中は避けるべきだと考えておりますので、妊娠の可能性があるとすれば、ホームホワイトニングはやめられたほうがよろしいかと思います。 2〜4週間程度で十分な効果が得られることもありますので、妊娠していないとわかった時点で、ホワイトニングをとりあえず行う、というのも方法かと思います。
|
|